Webコーダーになるまで

Webコーダーを目指し勉強中です。日々の記録、有益だなと思う情報を載せていきます。

職業訓練 WEBデザイナー科の選考会(面接)での質問事項や服装まとめ

お久しぶりです。のんです。

今回は職業訓練 WEBデザイナー科の選考会(面接)に参加した内容をまとめました。

他の選考会と多少の内容の違いはあると思うので、ご参考程度にお読みください。

 

まだ、職業訓練WEBデザイナー科)に通うか迷われている方は、前回の記事にてメリットやデメリットのお話をしていますので、ご検討ください。

nondesign.hatenablog.com

 

1.選考会(面接)での質問事項

まず、面接の人数としては、2:1でした。

1人の方は質問担当、もう1人の方は、パソコンにメモを取るという形でした。

以下に質問事項と、簡単な解説などまとめました。

 

・様々な年齢層な方がいらっしゃいますが、やっていけますか?

→他の生徒の方としっかりコミュニケーションが取れるかどうか。

 

・休まずにしっかりと通うことができますか?

→すぐ辞めたり、遅刻したりしないかの確認。

 

・高圧的な態度の方がいた場合、どのような対処をしますか?

→この質問は聞かれると想定していなかったので、相手の意志も汲み取って話し合い、穏便にやり取りしますという内容を伝えた記憶があります。

 

・どういった先生に教えてもらいたいですか?

→次担当の先生が決まっていると思うので、その方と合うかという所ですかね...。

 

・この学校でどのような事を学びたいですか?

→この学校で学べる内容を理解しているか、やりたい事と内容が一致しているか。

 

・これからの就職に対しての計画やスケジュールはどのようにお考えですか?

→就職する意志をきっちり伝えましょう。学校が終わってから、というよりは学校に通いながら、就職活動する意志を見せるほうが好印象かと思います。

 

・訓練中に就職が決まった場合どうされますか?

→あくまで就職を支援する為の学校であるので、退校しますでも問題ないと思います。

私は、就職先に待ってもらえない場合は退校すると思いますと伝えました。

 

・説明会に参加されましたか?その時の当校の印象は?

→説明会に参加していたので、その時の印象を答えました。

事前に参加することで、授業風景の見学や、実際の就職状況などいろいろなお話が聞けるので、説明会に参加する事をオススメします。

 

2.選考会(面接)での服装

私は、私服で面接に参加しました。

事前に、選考日の連絡を学校側からお電話いただいた時に、「全然きっちりした格好でなくて大丈夫です」という風に連絡をもらっていました。

そう言われても…一応面接だし…と迷って相談する相手もいなかったので、ググりまくってた記憶があります。笑

 

ネットの情報を見ると、スーツが無難!と書かれている事が大半でした。

実際に参加した状況でみると、男性の方がスーツが何人か、女性の方はほとんど私服でした。

後は、ハローワークの方に選考会の事を聞いてみると、情報を得られるかもしれません。

 

3.選考会(面接)のまとめ・感想

選考会自体は、全然堅苦しい雰囲気もありませんでした。

実際に説明会で学校の方にもお話をお聞きしましたが、この学校に通って、就職に繋げたいという意志をアピールする事が大事になってきます。

この記事が、少しでも選考会前の対策になると嬉しいです。

 

次回は、職業訓練 WEBデザイナー科を修了して感じたことについて書きたいと思います。

それでは、また。